ブラック融資OKの街金でも借りれない人

ブラック融資OKの街金でも借りれない人

ブラックでも審査に上キャッシングができると評判の街金ですが、すべての多重債務者、債務整理者が借りれるわけではありません。街金で5万借りることが難しい方もいます。

専業主婦

基本的に消費者金融では、収入がない方は借りる事ができません。
ただし、街金では専業主婦は根配偶者の収入を元に総量規制の範囲が決まり、せいぜい50万円程度の専業主婦の総量規制を決めることができます。(融資業者によって限度額は変わる)。

ですから、大手の消費者金融では相手にされない専業主婦も、街金では審査対象になります。
この場合、配偶者貸付になりますが、配偶者の収入や信用情報でブラックではないことが必要です。

また、融資額5万と言っても、配偶者の総量規制の余裕がなければならないです。
配偶者の収入が安定していない、すでにブラックである場合は街金での借入ができません。

無職

専業主婦と同様に収入がない方ですが、無職は最初から審査対象にもなりません。
どんな場合でも収入があることで大前提になりますから、収入が極端に少ない方、勤続年数も短すぎるなどの理由で、信用情報ではなく申し込み情報での審査落ちになります。
融資相談をしたとしても相手にされないです。

延滞をしている

多重債務者で、他の返済をしていない状態での街金の申し込みです。
信用情報では返済記録が逐一報告されています。

自分で返済していないと言わなくても、申し込みの時点で延滞していることはバレています。
今は延滞はしていないけれど、長期に渡って延滞をしていた方も審査に通ることは難しいです。

債務整理直後の申し込み

例えば、先月の自己破産者などは、街金でも借入はできないでしょう。
ただし、任意整理や個人再生などの返済をしている状態ですと、一応返済中OKの審査要件があれば、5万程度の小口融資ならできる可能性はあります。融資相談窓口に、直接聞いてみると良いでしょう。

多重債務者

これは、街金の規定以上の場合です。
基本的に4社が、街金の多重債務対応の借入件数だと言われています。独自審査では、3社の時点での街金申し込みができるパターンが多いのですが、4社以上の多重債務者の場合は5万借りることは難しいです。

多重債務者の融資OKと言っても大手の消費者金融での審査落ち程度であり、その数が多い場合は借りることはできないといいます。このように、審査の甘い街金でも最初からNGになってしまう方はいます。特に、収入に関してはあくまでも返済能力がなければ、ブラックキャッシング相談もできない話しです。

ブラック対応のキャッシング業者と言っても、借りても返せることが基本になります。